腰痛のストレッチ方法について解説|予防と痛みの緩和に効果的

腰痛のストレッチ方法について解説|予防と痛みの緩和に効果的

2020年04月10日

一言で腰痛と言っても様々な要因で発症します。運動による筋肉疲労で腰の周りの筋肉が直接的に痛い筋肉痛もあれば、同じ姿勢を長時間続けて筋肉が硬くなり体を動かすといたくなるものもあります。また、ヘルニアのように関節や神経の疾病、障害に起因するものもあります。

 

今回腰痛の対策として効果的なストレッチについて詳しく解説しています。自宅で気軽に出来る方法、オフィスで疲れた時に簡単に体をほぐす方法、器具を使ったより効果的な方法などを紹介しています。

 

症状によっては悪化する場合もありますから、この記事を参考に正しいやり方と効果について正しく理解をしていただきたいと思います。くれぐれも腰痛がひどくならないか確認しながら試してください。ひどくなったらすぐやめることも念頭に置いておきましょう。

 

関連記事

 

腰サポーターの選び方と人気おすすめ8選!【仕事・スポーツ】

 

腰痛におすすめの座椅子人気おすすめ10選!【テレワークやゲーム用などに】

 

腰痛におすすめのコルセット人気6選【選び方や付け方も紹介】

腰痛にストレッチは効果あるのか?

 

腰痛の原因の一つとして筋肉の状態に起因するもの、筋力の衰え、姿勢の悪さ、運動不足などによる筋肉の柔軟性の低下によるものがあります。

 

つまり筋肉をあまり使わなかったり、年齢的に衰えたりすると筋肉は硬くなります。筋肉が硬くなると柔軟性が乏しくなることで、関節を動かせる範囲も狭くなり少し動かすだけで筋肉が限界まで伸びて痛みを発生させてしまいます。

 

従って硬くなった筋肉をほぐし柔軟性をあげるためにストレッチは非常に有効であり、腰痛に効果があると言えるわけです。

 

ただし、腰痛の原因として筋肉の状態以外のものありますから、やみくもにストレッチをすればいいというわけではありません。逆効果になる可能性もあるため腰痛の要因をよく把握してから試すようにしてください。

 

腰痛の簡単ストレッチ

腰痛はデスクワークをしている人、立ち仕事の人、専業主婦の方などいろいろな人が悩まされている症状です。「お医者さんに診てもらうほどでも・・・」と思って放置しているとひどくなることもあります。

 

ここでは、自分で腰痛のケアや防止のための簡単なストレッチ方法を紹介します。しかし、あくまで予防ですのでストレッチをしてひどくなるようならすぐに医師にみてもらいましょうね。

 

腰のストレッチ

腰に限らずストレッチをする際は、呼吸をしながら勢いをつけずゆっくり体を動かすことがポイントです。まずは、床に横になってするストレッチの方法です。

 

  1. 仰向けに床に横になり上体の向きを変えずに、腰から下だけを右にゆっくりひねってください。この時、ひねる前に大きく息を吸っておき、ひねるときに息を吐きながら行いましょう。
  2. 同じ要領で左側にもひねりましょう。

 

これを左右交互に3回ずつ行ってください。

 

次にもっと簡単で立ったままできる方法です。

 

  1. 足を肩幅程度に広げ、腰に手をあてて腰を反らせます。
  2. そのままの姿勢で左右にゆっくり回します。

 

この時背筋はまっすぐにして、腰を回すときに左右に傾かない様に注意しましょう。

これらのストレッチで腰の筋肉を柔らかくする効果が見込めます。

 

前屈

 

前屈ができるようになることは、体全体の柔軟性確保にもなります。前屈ができない方は太ももの裏やお尻周りの筋肉が硬く、それが腰痛や猫背の原因となってきます。

 

前屈は膝を曲げずにゆっくりと上体を下に曲げる様にしましょう。曲げる前に深く息を吸って、曲げながらゆっくり息を吐くようにすることがポイントです。

 

このときあまり背中を曲げないようにして股関節を支点に曲げることを意識しましょう。どこまで曲げられるかは個人差がありますが、太ももの裏が少し突っ張るところまでが目安です。

 

最初はあまり曲がらなくても、繰り返しすることでお尻回りや太ももの筋肉が柔らかくなり掌が床につくぐらいになれば上出来です。

 

オフィスでできる椅子に座ったままのストレッチ

 

オフィスで何時間も机の前に座って仕事をしているビジネスマンは多くいますが、長時間座ったまま同じ姿勢でいると血流も悪くなり体のあちこちが痛くなったり、腰にも負担がかかります。

 

そんな時は、気軽に座ったままできるストレッチがおすすめです。以下の手順でやってみましょう。

 

  1. 足首をもう反対の足の膝の上に乗せます。
  2. 乗せた足首の方の腕(右足首をのせたら右腕)を前に伸ばし、筋肉が伸びるまで体を前に倒します。
  3. 足と腕を入れ替えて同じこと動作をします。

 

これを3〜5回ほど繰り返すだけで、お尻から腰回りがだいぶ軽くなり疲労感も取れますので試してみてはいかがでしょうか。

 

壁押しストレッチ

 

次は壁さえあれば、いつでもどこでも簡単に出来るストレッチ方法です。

重い鞄を持ち歩いたり、リュックを長時間背負って歩いたりして腰が痛くなった時に効果的です。

 

効果が出る人は劇的に良くなる場合もあるので以下の方法を是非お試しあれ。

 

  1. 壁に両手をついて片方の足を曲げます。
  2. 反対側の足を壁を押しながら地面をおすようにして伸ばします。
  3. 手と足に力を入れて10秒ぐらい思いっきり壁を押します。
  4. 足を入れ替えて同じ動作をします。

 

これを3分~5分くらい続けてください。

壁は推しても倒れそうにないしっかりした壁を選んで、他人の迷惑のならない様注意しましょう。

 

ストレッチポール

 

今度はストレッチポールと言う器具を使ったストレッチです。お家でリラックスした状態でやってみましょう。

 

1.バンザイストレッチ

文字通りストレッチポールを腰に敷いて、バンザイした状態にして体を伸ばすだけです。お家でパソコンをつかって少し体をほぐしたいときに効果的です。

 

2.腕をのばして体を揺らす

ポールをわきの下において、身体をポールに対して垂直にして寝転がります。そのままの状態で体を前後にゆらゆら動かしてください。

 

腕の方から腰につながる筋肉をほぐすことで、腰の部分をほぐすときにより効果的が上がります。

まとめ

腰痛対策の自宅で気軽にできる方法、オフィスで疲れた時に簡単に体をほぐす方法、器具を使った効果的な方法を紹介しました。

今回の記事の内容を参考に以下のポイントしっかり押さえて腰痛の人や不安のある人はしっかり対策、予防をしましょう。

 

  • ストレッチは筋肉の疲労や、柔軟性の低下による腰痛を解消するものには効果的

 

  • オフィスや自宅で簡単に出来るストレッチを覚えて腰痛の解消と予防

 

  • 逆効果で悪化した場合はすぐにやめて医療機関で受診

 

 

合わせて読みたい!

>>詳しくはこちら

このコンテンツをシェア
twitterロゴfacebookロゴpinterestロゴlineロゴ

人気コンテンツ

Popular Journals

着るだけで疲労軽減するTENTIALのリカバリーウェアを、シリーズごとにご紹介。ぜひあなたにぴったりの商品をお探しください。

TENTIALのリカバリーウェアの選びかた

着るだけで疲労軽減するTENTIALのリカバリーウェアを、シリーズごとにご紹介。ぜひあなたにぴったりの商品をお探しください。
現在TENTIALストアで開催中のキャンペーンやお得な情報を一覧でご紹介いたします。

開催中のキャンペーン一覧

現在TENTIALストアで開催中のキャンペーンやお得な情報を一覧でご紹介いたします。
睡眠やリカバリーに対する課題感や重要性について、2020年東京オリンピックホッケー女子日本代表の及川栞選手にお話をお伺いしました。

ホッケー女子日本代表及川栞選手の睡眠に対するこだわり

睡眠やリカバリーに対する課題感や重要性について、2020年東京オリンピックホッケー女子日本代表の及川栞選手にお話をお伺いしました。
「着て、寝て、リカバリー」リカバリーウェアBAKUNEシリーズのシーズンごとのラインナップを一覧でご紹介。

BAKUNEシリーズラインナップ

「着て、寝て、リカバリー」リカバリーウェアBAKUNEシリーズのシーズンごとのラインナップを一覧でご紹介。
リカバリーや睡眠の重要性について、2020年東京オリンピック卓球女子日本代表の平野美宇選手にお話をお聞きしました。

卓球女子日本代表平野美宇選手にとってのリカバリーの重要性

リカバリーや睡眠の重要性について、2020年東京オリンピック卓球女子日本代表の平野美宇選手にお話をお聞きしました。
早稲田大学の睡眠研究所所長の西多昌規氏に、睡眠についてインタビューを行いました。

睡眠不足が及ぼすさまざまな影響と質の良い睡眠|西多昌規(早稲田大学睡眠研究所所長)

早稲田大学の睡眠研究所所長の西多昌規氏に、睡眠についてインタビューを行いました。
相手の住所を知らなくても、LINEやSNSなどで受け取りURLを送ることでギフトを贈ることができるサービスです。

住所やサイズが分からなくても贈れる「eギフト」について

相手の住所を知らなくても、LINEやSNSなどで受け取りURLを送ることでギフトを贈ることができるサービスです。
睡眠課題を解決するための方法を、睡眠の専門家である、椎野俊秀さんに伺いました。

睡眠の専門家に聞く、睡眠課題を解決する3つの方法|椎野俊秀(パラマウント ベッド睡眠研究所主幹研究員)

睡眠課題を解決するための方法を、睡眠の専門家である、椎野俊秀さんに伺いました。
毎日健康を気遣い、高いパフォーマンスを発揮しているTENTIALの社員のリアルな愛用商品をご紹介いたします。

TENTIAL社員が選ぶおすすめ愛用アイテム

毎日健康を気遣い、高いパフォーマンスを発揮しているTENTIALの社員のリアルな愛用商品をご紹介いたします。
睡眠改善インストラクター、まくら株式会社執行役員でもある田口直起氏に、睡眠とまくらの関係についてお伺いしました。

睡眠とまくらの関係について|田口直起(睡眠改善インストラクター)

睡眠改善インストラクター、まくら株式会社執行役員でもある田口直起氏に、睡眠とまくらの関係についてお伺いしました。
サッカーJリーグの名古屋グランパスエイトでキャプテンを務める稲垣祥選手に、オフの日の過ごし方やリカバリーについてお聞きしました。

リカバリーと睡眠のこだわり|稲垣祥(名古屋グランパスエイト)

サッカーJリーグの名古屋グランパスエイトでキャプテンを務める稲垣祥選手に、オフの日の過ごし方やリカバリーについてお聞きしました。
リカバリーウェア「BAKUNE」の開発者の想いと誕生秘話をご紹介いたします。

商品開発担当者に聞く、リカバリーウェアBAKUNE開発ストーリー

リカバリーウェア「BAKUNE」の開発者の想いと誕生秘話をご紹介いたします。

その他の記事

Other Journals