足の裏に湿布を貼るとどうなる?健康効果や貼るべき場所を解説
2020年08月19日

足の裏に湿布を貼るとどうなる?健康効果や貼るべき場所を解説

血行促進や代謝の向上を目指している人は、足裏に湿布を貼ってみてください。


足裏には人体を健康にしてくれるツボがいくつも存在するため、湿布によって足裏を刺激することでも恩恵を得られる可能性があります。


こちらの記事で紹介するのは、足裏に湿布を貼ることで得られる可能性がある健康効果や湿布の貼り方です。


湿布を貼るべき場所や貼るタイミング、温湿布と冷湿布のどちらを使うべきなのかといった問題も取り上げるので、足裏湿布に興味がある人は試してみてください。

足の裏の湿布の効果

 

足裏はマッサージにも活用されるほど数多くのツボが存在する部位です。

 

指圧によって人体に良い影響を与えられるツボがいくつも存在する足裏を、湿布で刺激することが足裏湿布の目的といえます。

 

足裏に湿布を貼ることによって期待できる効果は、血行の促進や代謝の向上です。

 

ダイエット中の人は、足裏に湿布を貼ることで脂肪燃焼効果がある点に注目しましょう。

 

また、湿布によって足裏の疲労を軽減することは、土踏まずなどの足裏のトラブルを改善することにも繋がります。

 

 

足の裏の湿布の有効性

 

足裏には人体の健康を司るツボがいくつもあることから、湿布によって刺激することでも健康効果を得られる可能性があります。

 

足ツボといえば指圧の印象を抱く人がいるかもしれませんが、湿布を貼るだけでも充分に刺激することが可能です。

 

ただし、足ツボを刺激するために湿布薬を貼ることは、本来の使い方ではありません。足ツボのために使って副作用が起きた場合、医薬品副作用被害救済制度の対象外となるので注意しましょう。

 

足裏湿布の貼り方

 

足裏湿布の効果をより強く実感するには、正しい貼り方を実践しましょう。

 

足ツボマッサージと同様に、湿布を貼る場所によって得られる効果が変わってきます。

 

足の裏に湿布を貼るべきタイミングや貼るときの注意点について見ていきましょう。

 

貼る場所を決める

 

足裏に湿布を貼る前に確認したいのが、湿布を貼る場所によって実感できる効果の違いです。ダイエット効果を期待している人は、足指の付け根にあるラインに湿布を貼るようにしてください。

 

親指の付け根には甲状腺に関連するツボが存在するため、ここに湿布を貼ることで脂肪を燃焼しやすくなります。

 

湿布を貼るべき場所としてもう1カ所覚えておきたいのが土踏まずです。土踏まずのツボは腎臓と腸の健康を司っています。便秘やむくみといったトラブルを抱えている人は、土踏まずに湿布を貼ってみましょう。

 

入浴後がおすすめ

 

足裏湿布は、基本的にどのタイミングで貼っても効果を感じることができます。ただし、より強い健康効果を実感したいのであれば入浴後がおすすめです。

 

なぜなら、お風呂に入った後は全身の血行が促進されており、足ツボを刺激することによる影響が強く身体に出る確率が高まることが理由といえます。

 

反対に、湯冷めしてしまうと入浴による血行促進効果が失われるので、湿布を貼ったらすぐに布団に入りましょう。

 

長時間の使用は注意

 

足裏に湿布を貼るときの注意点として覚えておきたいのが、長時間貼り続けることによる肌トラブルです。足裏は日中に汗をかきやすく、靴を履いていると特に蒸れやすくなる部位として知られています。

 

肌がかぶれやすい体質の人が長時間湿布を貼っていると、痒みや肌荒れといった肌トラブルが生じる可能性があることを覚えておきましょう。

 

温湿布より冷湿布がおすすめ◎

 

湿布は大きく分けて温湿布と冷湿布の2種類が存在します。足裏に貼るときには、基本的に冷湿布を採用するようにしてください。なぜなら、足裏に冷湿布のほうがツボを刺激しやすいからです。

 

ただし、冷え性の場合は冷湿布で足裏を冷やすと冷え性が促進される可能性があります。温湿布でも足裏のツボを刺激することは可能なので、冷え性の人は温湿布を活用しましょう。

 

肌への優しさや貼ったときの違和感なども考慮したうえで、足裏に貼る湿布を選んでください。

 

まとめ

 

足の裏の湿布についてまとめた今回の記事の要点は以下の3つです。

 

最後に重要なポイントを振り返っておきましょう。

 

  • 足裏には、指圧マッサージなどが行われることがあるほど健康を司るツボがいくつも存在します。手軽にツボを刺激する手段として試して欲しいのが湿布です。

 

  • 足裏に湿布を貼ると、脂肪燃焼や血行の促進といった効果が期待できます。

 

  • 足裏に湿布を貼るときには、土踏まずや足指の付け根など、健康効果が期待できるツボに的を絞りましょう。

この記事をシェアする

人気コンテンツ