身体の土台となる下半身の筋肉を鍛え、安定感をアップさせることは、どのスポーツをやっている方にも重要なことです。
また、加齢とともに代謝が下がってしまうことに悩まされている方も多いと思います。
この記事では、そんな悩みを抱える方の解決策となりうるトレーニングである「ブルガリアンスクワット」について解説しました。
まず、この種目で鍛えられる部位と効果について解説します。
その後に、正しいやり方やコツについても紹介しました。
ダンベルの選び方と人気おすすめ10選【筋トレ方法も徹底解説】
ブルガリアンスクワットで鍛えられる部位は太ももの前側の筋肉である大腿四頭筋、太もも裏のハムストリングス、そしてお尻の筋肉である大臀筋です。
ブルガリアンスクワットとは、その名の通り、ブルガリアのウエイトリフティングチームでよく行われていたスクワットです。
通常のスクワットと鍛えられる部位に関しての違いはありません。
しかし、両足を地面につけた上で、腰を落としていく通常スクワットと違い、ブルガリアンスクワットは、片足を後方に置いた椅子の上に乗せて行っていきます。
そうすることで、より下半身への負荷を高めることに成功しています。
ブルガリアンスクワットでは下半身の非常に大きな筋肉を鍛えることができます。
下半身がどっしりし、土台がしっかりすることで、安定感が増すことはもちろん、代謝が上昇して、太りにくい身体が手に入るというメリットもあります。
大腿四頭筋、大臀筋、ハムストリングスというのは身体の筋肉の中でも体積が大きい筋肉です。
そのため、ブルガリアンスクワットは筋肉量を増やしやすいトレーニングであると言えます。
筋肉量が増えると代謝が上がるので、この種目は太りにくい体質が手に入るメリットがある、と言えるのです。
では、ブルガリアンスクワットのやり方を紹介していきます。
①椅子の前に立ち、片足を椅子に乗せます。手は胸の前や頭の後ろで組みましょう。
②前足の膝をゆっくりと曲げていきます。このとき、背筋が曲がらないように気をつけましょう。
③膝の角度が90度になるまで曲げます。90度になった時に、つま先より前に膝が出ないように注意しましょう。
④ゆっくりと元の体勢に戻ります。
⑤10回3セット行い、逆足でも同様に繰り返します。
ブルガリアンスクワットを行う際の注意点やコツの紹介をしていきます。
負荷をかけるためのコツとして「背中を丸めないこと」、そして怪我のリスクをいたずらに上げないために「膝の方向と位置」に気をつけるようにしましょう。
まず、背中を丸めてブルガリアンスクワットを行ってしまうとフォームが乱れ、反動がつきやすくなってしまいます。
負荷が分散されてしまい、お尻や太ももに効かなくなってしまうので、動作中は常に背筋がまっすぐになっているように意識しましょう。
また、膝に関しては常につま先と同じ方向に向け、腰を下げた際につま先より前に出ないようにしましょう。
膝が内側に入ったり前に出すぎたりすると、大きな負担がかかり膝を痛めてしまうので、注意しましょう。
では最後に、回数とセット間について解説していきます。
結論から述べると、回数は10回3セット、そしてセット間のインターバルは1分がおすすめです。
筋肥大を実現するためには筋肉に限界まで刺激を与えることが重要になります。
ブルガリアンスクワットは非常に負荷が高い種目です。
もし10回に余裕が出てきた場合はダンベルを持って行ったり、動作をゆっくり行うなどして、負荷を高めましょう。
インターバルは、1分以上とると筋肉が回復してしまうので、1分以内にとどめましょう。
最後に記事の内容をおさらいしていきましょう。
・ブルガリアンスクワットは太ももの大腿四頭筋やハムストリングス、お尻の大臀筋に強い負荷を与えられる強度の高いトレーニング種目である。
・ブルガリアンスクワットで鍛えられる筋肉は身体の中でトップクラスに大きい筋肉ばかりなので、筋肉量が増えやすく代謝が上がり、太りにくい身体が手に入るというメリットがある。
・負荷を下半身にしっかりかけるためには背筋を曲げないこと、怪我を防ぐために膝の方向と位置に注意をすると良い。
人気コンテンツ
TENTIALのリカバリーウェアの選びかた
開催中のキャンペーン一覧
BAKUNEシリーズラインナップ
卓球女子日本代表平野美宇選手にとってのリカバリーの重要性
ホッケー女子日本代表及川栞選手の睡眠に対するこだわり
睡眠不足が及ぼすさまざまな影響と質の良い睡眠|西多昌規(早稲田大学睡眠研究所所長)
睡眠とまくらの関係について|田口直起(睡眠改善インストラクター)
商品開発担当者に聞く、リカバリーウェアBAKUNE開発ストーリー
住所やサイズが分からなくても贈れる「eギフト」について
睡眠の専門家に聞く、睡眠課題を解決する3つの方法|椎野俊秀(パラマウント ベッド睡眠研究所主幹研究員)
TENTIAL社員が選ぶおすすめ愛用アイテム
リカバリーと睡眠のこだわり|稲垣祥(名古屋グランパスエイト)
その他の記事