お腹にくびれを作れる!ロシアンツイストの効果とやり方について解説

お腹にくびれを作れる!ロシアンツイストの効果とやり方について解説

2020年09月25日

加齢によってお腹が出てきたり、たるんできたりするなど、お腹周りに悩みを抱えている方は多いですよね。

 

また、女性は綺麗なくびれを作りたいと思っている方も多くいると思います。

 

そんなお腹周りの引き締めには、腹直筋ではなく、お腹のインナーマッスルを鍛えることが重要であることをご存知でしょうか?

 

この記事では、お腹のインナーマッスルを鍛えられるロシアンツイストというトレーニングを紹介しています。

 

トレーニングによって鍛えられる部位や、効果及びメリット、そして正しいやり方についても詳しく紹介していきます。

 

関連記事

 

ダンベルの選び方と人気おすすめ10選【筋トレ方法も徹底解説】

 

可変式ダンベルの人気おすすめ10選!【メリットとデメリットを解説】

ロシアンツイストとは

 

正しいやり方や負荷をかけるためのコツを紹介していく前に、まずは、ロシアンツイストという種目の概要について解説していきます。

 

この章では、ロシアンツイストで鍛えられる部位や効果、似た種目であるトランクツイストとの違いについて解説しました。

 

鍛えられる部位

 

ロシアンツイストは、腹筋群を鍛えることができるトレーニングです。

 

一言に腹筋といっても、表層の腹直筋だけでなく、深層にある外腹斜筋と内腹斜筋という腹斜筋群、そしてさらに深層にある腹横筋と、さまざまな筋肉があります。

 

ロシアンツイストは、上に挙げた4つの筋肉全てに刺激を与えられることが特徴として挙げられます。

 

腹直筋に負荷をかけられる種目は多いですが、腹斜筋や腹横筋というインナーマッスルにも刺激を与えられる種目は少ないので、深層部を鍛えたい人におすすめの種目と言えます。

 

 

ロシアンツイストの効果

 

ロシアンツイストの効果としては、「お腹にくびれを作ることができる」ということが挙げられます。

 

くびれを作るために重要な筋肉は、表層にある腹直筋ではなく、深層にある腹筋群です。

 

特に、腹横筋はくびれを作るのに最も重要な筋肉と言われています。

 

ロシアンツイストでは、外腹斜筋・内腹斜筋、そして腹横筋という深層の腹筋群に負荷をかけることができるので、お腹のたるみを解消し、くびれを作れるというメリットがあるのです。

 

 

トランクツイストとの違い

 

ロシアンツイストと非常に似た種目で、トランクツイストというトレーニングがあります。

 

床に座った状態で、上半身をひねることで腹筋に負荷を与えていくという点では同じです。

 

しかし、ロシアンツイストでは足を床から離します。

 

トランクツイストでは、足は床につけたままツイスト動作を行います。

 

ロシアンツイストは足を浮かせるので、体幹を使ってバランスを取らなければいけません。

 

そのためロシアンツイストは、体幹部を鍛える強度がトランクツイストよりも高まるので、より強い負荷をかけていきたい人におすすめです。

 

 

正しいやり方

 

では、ロシアンツイストのやり方について紹介していきましょう!

 

  1. まず、床に座ります。トレーニング中にお尻が痛くなりやすいので、マットの使用がおすすめです。
  2. 膝を45度程度に曲げ、床から浮かせます。
  3. 胸に当てるように両手でボールなどの器具を持ち、上半身と太ももでV字を作ります。(器具を使わなければ、胸の前で手を合わせても良い)
  4. 器具を胸から離さないまま、上半身を左右にねじります。
  5. 10回×3セット行いましょう。

 

初心者の方は、始めたては上手く左右にねじることが難しいかもしれません。

 

最初はツイストの程度が小さくても構いませんので、徐々に広めていきましょう。

 

コツ・注意点

 

ロシアンツイストにおいて、しっかりと腹筋に負荷をかけていくためのコツは、「背筋を伸ばさないようにすること」と「反動を使わず、ゆっくりと行うこと」です。

 

ツイスト動作を行う際に、背筋が伸びてしまうと、腹筋に負荷がかかりません。

 

腹筋にしっかりと負荷がかかっている状態であれば、背筋が伸びることは絶対にありません。

 

ですので、背筋が伸びてしまわないよう、意識しながら行いましょう。

 

そして、勢いや反動をつけず、極力ゆっくり行うことも重要です。

 

ツイスト動作が早すぎると反動がついてしまうので、負荷が軽くなってしまいます。

 

できる限りゆっくりと行うことで、強い負荷を腹筋に与えることができ、トレーニングの効果を高めることができるのです。

 

ダンベルツイストもおすすめ◎

 

より強い負荷をかけていきたいのであれば、「ダンベルツイスト」もおすすめです。

 

ダンベルツイストは、ダンベルを持った状態で、ロシアンツイストを行っていく種目です。

 

ダンベルを持つ分、腹筋にかかる負荷が高まるので、ロシアンツイストよりも強度が高いトレーニングになります。

 

ダンベルが家にない場合は、水を入れたペットボトルで代用することもできます。

 

特別に器具を用意する必要がないので、手軽に行える高強度のトレーニングと言えます。

 

しっかりとダンベルの重さを負荷として与えていくために、「ダンベルを常に身体の正面に置く」ことを意識しましょう。

 

やってしまいがちなNGフォームとして、ダンベルだけを動かしていて、身体がねじれていないことがあります。

 

そうなると、腹筋に負荷がかからないので、身体ごとしっかりひねり、ダンベルが常に身体の正面にある状態をキープするようにしましょう。

 

ロシアンツイストについてもっと詳しく見る▽

ロシアンツイストのやり方とコツを解説|効果的に腹筋を鍛えるには?

まとめ

 

最後に、記事の内容をおさらいしていきましょう!

 

  • ロシアンツイストは、腹筋に負荷を与えられるトレーニングである。表層の腹直筋だけでなく、深層にある腹斜筋群や腹横筋にも刺激を与えることができる。

 

  • ロシアンツイストには、「くびれを作ることができる」という効果がある。くびれを作るためには、深層の腹筋を鍛える必要があるので、深層を鍛えられるロシアンツイストが効果的である。

 

  • より強い負荷を与えていきたい人には、ダンベルを持ちながらロシアンツイストを行う「ダンベルツイスト」もおすすめ。
このコンテンツをシェア
twitterロゴfacebookロゴpinterestロゴlineロゴ

人気コンテンツ

Popular Journals

着るだけで疲労軽減するTENTIALのリカバリーウェアを、シリーズごとにご紹介。ぜひあなたにぴったりの商品をお探しください。

TENTIALのリカバリーウェアの選びかた

着るだけで疲労軽減するTENTIALのリカバリーウェアを、シリーズごとにご紹介。ぜひあなたにぴったりの商品をお探しください。
現在TENTIALストアで開催中のキャンペーンやお得な情報を一覧でご紹介いたします。

開催中のキャンペーン一覧

現在TENTIALストアで開催中のキャンペーンやお得な情報を一覧でご紹介いたします。
睡眠やリカバリーに対する課題感や重要性について、2020年東京オリンピックホッケー女子日本代表の及川栞選手にお話をお伺いしました。

ホッケー女子日本代表及川栞選手の睡眠に対するこだわり

睡眠やリカバリーに対する課題感や重要性について、2020年東京オリンピックホッケー女子日本代表の及川栞選手にお話をお伺いしました。
「着て、寝て、リカバリー」リカバリーウェアBAKUNEシリーズのシーズンごとのラインナップを一覧でご紹介。

BAKUNEシリーズラインナップ

「着て、寝て、リカバリー」リカバリーウェアBAKUNEシリーズのシーズンごとのラインナップを一覧でご紹介。
リカバリーや睡眠の重要性について、2020年東京オリンピック卓球女子日本代表の平野美宇選手にお話をお聞きしました。

卓球女子日本代表平野美宇選手にとってのリカバリーの重要性

リカバリーや睡眠の重要性について、2020年東京オリンピック卓球女子日本代表の平野美宇選手にお話をお聞きしました。
早稲田大学の睡眠研究所所長の西多昌規氏に、睡眠についてインタビューを行いました。

睡眠不足が及ぼすさまざまな影響と質の良い睡眠|西多昌規(早稲田大学睡眠研究所所長)

早稲田大学の睡眠研究所所長の西多昌規氏に、睡眠についてインタビューを行いました。
相手の住所を知らなくても、LINEやSNSなどで受け取りURLを送ることでギフトを贈ることができるサービスです。

住所やサイズが分からなくても贈れる「eギフト」について

相手の住所を知らなくても、LINEやSNSなどで受け取りURLを送ることでギフトを贈ることができるサービスです。
睡眠課題を解決するための方法を、睡眠の専門家である、椎野俊秀さんに伺いました。

睡眠の専門家に聞く、睡眠課題を解決する3つの方法|椎野俊秀(パラマウント ベッド睡眠研究所主幹研究員)

睡眠課題を解決するための方法を、睡眠の専門家である、椎野俊秀さんに伺いました。
毎日健康を気遣い、高いパフォーマンスを発揮しているTENTIALの社員のリアルな愛用商品をご紹介いたします。

TENTIAL社員が選ぶおすすめ愛用アイテム

毎日健康を気遣い、高いパフォーマンスを発揮しているTENTIALの社員のリアルな愛用商品をご紹介いたします。
睡眠改善インストラクター、まくら株式会社執行役員でもある田口直起氏に、睡眠とまくらの関係についてお伺いしました。

睡眠とまくらの関係について|田口直起(睡眠改善インストラクター)

睡眠改善インストラクター、まくら株式会社執行役員でもある田口直起氏に、睡眠とまくらの関係についてお伺いしました。
サッカーJリーグの名古屋グランパスエイトでキャプテンを務める稲垣祥選手に、オフの日の過ごし方やリカバリーについてお聞きしました。

リカバリーと睡眠のこだわり|稲垣祥(名古屋グランパスエイト)

サッカーJリーグの名古屋グランパスエイトでキャプテンを務める稲垣祥選手に、オフの日の過ごし方やリカバリーについてお聞きしました。
リカバリーウェア「BAKUNE」の開発者の想いと誕生秘話をご紹介いたします。

商品開発担当者に聞く、リカバリーウェアBAKUNE開発ストーリー

リカバリーウェア「BAKUNE」の開発者の想いと誕生秘話をご紹介いたします。

その他の記事

Other Journals