妊婦さん必見!妊娠中に膝が痛くなる原因と対処法

妊婦さん必見!妊娠中に膝が痛くなる原因と対処法

2021年02月25日

妊婦となった女性は、お腹の大きさに拘わらず膝の痛みを感じることがあります。

 

お腹に子どもを宿すことによって、女性の身体は内側も外側も妊娠前とは大きく変化することが膝の痛みの原因です。

 

膝の痛みのメカニズムを理解したうえでケアすることが、痛みの緩和に繋がります。

 

こちらの記事で紹介するのは、妊娠した女性を悩ませる膝の痛みの原因や対処法です。

 

また、出産した後に生じる膝の痛みについても解説するので、妊娠中から産後にかけて膝をケアしていきたい人は参考にしてください。

 

関連記事

 

膝サポーターの選び方のポイントと人気おすすめ商品10選!

 

膝痛におすすめのインソール人気おすすめ10選!選び方や効果も解説

妊婦の膝の痛みの原因

妊娠によって体型が変化した女性は、妊娠前よりも膝が痛くなる確率が高い傾向にあります。

 

その理由として挙げられるのが、お腹が大きくなったことによる重心の変化です。

 

お腹が大きくなると、安定した姿勢を保つために重心が前に移動します。

 

重心と深いかかわりを持つのが骨盤です。

 

骨盤は重心と同じ方向に傾きやすいことから、お腹が大きくなった女性の骨盤は前傾することがあります。

 

骨盤が前傾することで影響を受けるのが太腿の筋肉です。

 

骨盤が前傾していると、太腿の筋肉が張りやすくなります。

 

筋肉の強張りが血行不良をもたらし、太腿のすぐ下にある膝への負担が増加するのです。

 

そのほか、骨盤のじん帯をゆるませるリラキシンというホルモンも膝の痛みに関係しています。

 

膝の痛みの対処法

妊娠中の膝の痛みに対処するには、骨盤の前傾を念頭に置くことが重要になります。

 

妊娠中の身体にかかる負担を考えると、過度に身体を動かすのは避けたいところです。

 

身体への負担を最小限に留めながら骨盤をケアするには、妊娠中にも使える骨盤ベルトを活用するのもよいでしょう。

 

骨盤ベルトは、身体の外側から骨盤を安定させる効果があります。

 

骨盤ベルトを使うと体が楽になると感じる方は、使ってみてください。

 

ベルトで安定することにより、膝への負担を和らげることが可能です。

 

膝の痛みを端的に取り除きたいのであれば、痛み止めや湿布といった方法も挙げられます。

 

ただし、胎児に影響を与えないためにも、医師に相談してから使用することを心掛けてください。

 

産後にも膝が痛くなる?

妊娠中の膝の痛みは、出産を終えてからも持続することがあります。

 

なぜかというと、妊娠中に前傾した骨盤が、もとに戻っていないことが理由です。

 

また妊娠中は骨盤以外にも、脚の形がガニ股に変化しやすい傾向にあります。

 

ガニ股もまた、骨盤の前傾と同様に膝への負担が増加する要因です。出産を終えてもガニ股のままでいると、膝の痛みが悪化するので注意しましょう。

 

また、子育ての中で膝に負担をかける姿勢をとることが癖になっていると、膝に痛みを感じやすくなります。

 

赤ちゃんに母乳を飲ませるときの姿勢や赤ちゃんを抱っこするときの体勢を見直して、膝に負担をかけないように配慮していきましょう。

 

出産後のホルモンバランスの変化によって、膝に炎症が生じるケースも見受けられます。

 

原因が思い当たらないときや、膝の痛みが酷いときは婦人科や整形外科に相談してみてください。

 

骨盤の歪み解消ヨガ・ストレッチ

膝の痛みが続くと、育児にも支障が出てつらいものです。

 

そこで次は、骨盤の歪みを解消させるための「ヨガ・ストレッチ」を紹介していきます!

 

ビラーサ

 

まず紹介する、骨盤の歪みを解消するためのヨガは「ビラーサ」です!

 

産後に緩んでしまいがちな、骨盤を支えている骨盤底筋や太ももの内側を引き締めてくれるポーズです。

 

まず、割座の姿勢をとります。割座とは、正座をしながらも、スネだけを外に出している状態です。

 

割座の体勢のまま、上体をゆっくりと後ろに倒していきます。

 

このときに、膝が開いてしまうことがないように、太ももの内側の筋肉を意識しながら、倒していきましょう。

 

太鼓橋のポーズ

 

次に紹介するのは、「太鼓橋のポーズ」です。

 

太鼓橋のポーズは、その名の通りよく神社やお寺で見かける太鼓橋を全身を使って形作ります。

 

骨盤の底を引き上げるのに効果があります。

 

やり方としては、まず仰向けになり、両膝を立てます。このときに、脚は骨盤程度の幅に開きましょう。

 

次に、背中とお尻を天井方向に上げていきます。肩甲骨を寄せる意識を持ちながら上げていきましょう。

 

肋骨を頭の方向に寄せながら、最終的には腰を膝と同じ高さまで上げていきましょう。

まとめ

妊娠中の膝の痛みに関する今回の記事は、以下の3点のまとめることができます。重要なポイントを振り返っておきましょう。

 

  • 妊婦の膝が痛くなる原因として覚えておきたいのは、体型の変化による骨盤の前傾です。骨盤が傾いたことで太腿の筋肉が強張り、膝の負担が増加します。そのほか、リラキシンの影響も関係しています。

 

  • 妊娠している人が膝の痛みに対処するには、骨盤のケアや太腿のストレッチといった方法が効果的です。

 

  • 妊娠中に変化した骨盤やガニ股がもとに戻っていない場合、出産後も膝が痛くなる可能性があります。
このコンテンツをシェア
twitterロゴfacebookロゴpinterestロゴlineロゴ

人気コンテンツ

Popular Journals

着るだけで疲労軽減するTENTIALのリカバリーウェアを、シリーズごとにご紹介。ぜひあなたにぴったりの商品をお探しください。

TENTIALのリカバリーウェアの選びかた

着るだけで疲労軽減するTENTIALのリカバリーウェアを、シリーズごとにご紹介。ぜひあなたにぴったりの商品をお探しください。
現在TENTIALストアで開催中のキャンペーンやお得な情報を一覧でご紹介いたします。

開催中のキャンペーン一覧

現在TENTIALストアで開催中のキャンペーンやお得な情報を一覧でご紹介いたします。
「着て、寝て、リカバリー」リカバリーウェアBAKUNEシリーズのシーズンごとのラインナップを一覧でご紹介。

BAKUNEシリーズラインナップ

「着て、寝て、リカバリー」リカバリーウェアBAKUNEシリーズのシーズンごとのラインナップを一覧でご紹介。
リカバリーや睡眠の重要性について、2020年東京オリンピック卓球女子日本代表の平野美宇選手にお話をお聞きしました。

卓球女子日本代表平野美宇選手にとってのリカバリーの重要性

リカバリーや睡眠の重要性について、2020年東京オリンピック卓球女子日本代表の平野美宇選手にお話をお聞きしました。
睡眠やリカバリーに対する課題感や重要性について、2020年東京オリンピックホッケー女子日本代表の及川栞選手にお話をお伺いしました。

ホッケー女子日本代表及川栞選手の睡眠に対するこだわり

睡眠やリカバリーに対する課題感や重要性について、2020年東京オリンピックホッケー女子日本代表の及川栞選手にお話をお伺いしました。
早稲田大学の睡眠研究所所長の西多昌規氏に、睡眠についてインタビューを行いました。

睡眠不足が及ぼすさまざまな影響と質の良い睡眠|西多昌規(早稲田大学睡眠研究所所長)

早稲田大学の睡眠研究所所長の西多昌規氏に、睡眠についてインタビューを行いました。
睡眠改善インストラクター、まくら株式会社執行役員でもある田口直起氏に、睡眠とまくらの関係についてお伺いしました。

睡眠とまくらの関係について|田口直起(睡眠改善インストラクター)

睡眠改善インストラクター、まくら株式会社執行役員でもある田口直起氏に、睡眠とまくらの関係についてお伺いしました。
リカバリーウェア「BAKUNE」の開発者の想いと誕生秘話をご紹介いたします。

商品開発担当者に聞く、リカバリーウェアBAKUNE開発ストーリー

リカバリーウェア「BAKUNE」の開発者の想いと誕生秘話をご紹介いたします。
相手の住所を知らなくても、LINEやSNSなどで受け取りURLを送ることでギフトを贈ることができるサービスです。

住所やサイズが分からなくても贈れる「eギフト」について

相手の住所を知らなくても、LINEやSNSなどで受け取りURLを送ることでギフトを贈ることができるサービスです。
睡眠課題を解決するための方法を、睡眠の専門家である、椎野俊秀さんに伺いました。

睡眠の専門家に聞く、睡眠課題を解決する3つの方法|椎野俊秀(パラマウント ベッド睡眠研究所主幹研究員)

睡眠課題を解決するための方法を、睡眠の専門家である、椎野俊秀さんに伺いました。
毎日健康を気遣い、高いパフォーマンスを発揮しているTENTIALの社員のリアルな愛用商品をご紹介いたします。

TENTIAL社員が選ぶおすすめ愛用アイテム

毎日健康を気遣い、高いパフォーマンスを発揮しているTENTIALの社員のリアルな愛用商品をご紹介いたします。
サッカーJリーグの名古屋グランパスエイトでキャプテンを務める稲垣祥選手に、オフの日の過ごし方やリカバリーについてお聞きしました。

リカバリーと睡眠のこだわり|稲垣祥(名古屋グランパスエイト)

サッカーJリーグの名古屋グランパスエイトでキャプテンを務める稲垣祥選手に、オフの日の過ごし方やリカバリーについてお聞きしました。

その他の記事

Other Journals

閲覧した商品

Recently Viewed