コツを掴めば誰でもできる!バランスボールの上に立つ方法を徹底解説!

コツを掴めば誰でもできる!バランスボールの上に立つ方法を徹底解説!

近年は誰でも手軽に使えるトレーニンググッズとしてすっかり定着したバランスボール。


自宅でも簡単にエクササイズを行うことができるため、人気のバランスボールですがバランスボールの上に立ってみたいという人も多いのではないでしょうか?


バランスボールの上に立つことは非常に難しいと思われがちですが、コツを掴めば誰でも簡単にバランスボールの上に立つことができます。


そこで今回はそんなバランスボールの上に立つ方法について詳しく解説していきます。


関連記事


バランスボールの人気おすすめ10選【効果や選び方も徹底解説】

バランスボール立ちの効果とは?

バランスボールの上に立つことでどのような効果があるのでしょうか?


バランスボールの上に立つのは体幹の筋肉やバランス能力が必要です。


また重心を感じたり重心のおきどころの感覚をつかむことができるので、バランス感覚のない人や重心をうまく感じれない人にはお勧めのトレーニングです。


バランスボールの上に乗れると体幹が鍛えられて競技力の向上に効果があると言う人もいますが、バランスボールの上に乗ることと競技力の向上には必ずしも効果があるわけではないので誤解しないようにしてください。


バランスボールに立つためのコツ

それでは実際にバランスボールのうえに立つコツを紹介します。


バランスボールの上に立つことはそこまで難しいことではないのでコツをつかむだけで誰でも乗れるようになります。


バランスボールの上に立つことで大切なの体幹の強さではなくボールの上で重心をとることです。


バランスボールの上に垂直に自分の重心を乗せれば誰でも立てるようになります。


それでは実際にバランスボールの上に立つコツについて解説します。


まずはバランスボールの上に座ってみましょう。


この時に自分のみぞおちの重心とバランスボールの重心がど真ん中にくるようにイメージしてください。


このイメージを持ったままバランスボールの上で立つと重心を乗せられるようになります。


バランスボールの立ち方


それそれではバランスボールの上での立ち方を動画を用いて詳しく分かりやすく解説します。


バランスボールの上に立つやり方ですが初心者の人がいきなりボールの上に立つのは難易度がかなり上がってしまいます。


この動画を見ながら順を追って徐々に立つ方法を習得してください。

※怪我の危険性があるので周りが広く安全な状態を確保してから行うようにしてください。


  • 両手と片足をバランスボールの上につき3点でバランスをとる

バランスボールの上に立つにはまずバランスボールの上に乗らなければなりません。

実はこの乗る作業が非常に難しいという方も少なくないので、まずはじめにバランスボールの上に乗る練習をしましょう。


  • 両足を乗せバランスボールの上に立つ

両手と片足の3点でバランスボールの上でバランスを取れるようになったら、残りの片足を乗せて両足でバランスボールの上に立ちます。


コツとしては、ただバランスボールの上に立つというよりも両足の内転筋を使いバランスボールを挟むような感覚で立つとバランスがとりやすいのでおすすめです。


注意点

では最後にバランスボールの上に立つ際の注意点について解説します。


バランスボールの上に立つ練習は慣れない初心者の人にとっては非常に危険な行為です。


一歩間違えれば、転落した時に頭を打ったり落ちた時に体を激しく強打する危険があるので、バランスボールの上に立つ練習をする時は広い場所でマットを設置したり補助者を付けたりして安全に練習を行うのが必要不可欠です。


この記事の内容や動画を見て練習する際にはあくまで自己責任でお願いします。 


まとめ

バランスボールの上に立つ方法について詳しく解説していきましたがいかがだったでしょうか。


バランスボールの上に立つことで体幹を強化できたり重心の取り方がうまくなりバランス感覚が養われます。


コツをつかんで練習すれば運動が苦手な初心者の人でも簡単にバランスボールの上に立つことが出来ますので、安全を確保した上で是非試してみてください。 


  • バランスボールの上に立つことで体幹が鍛えられる


  • バランスボールの上に立つことで重心の取り方がうまくなりバランス感覚が養われる


  • まずはバランスボールの上に乗るコツをつかむことがバランスボールの上に立つ成功の第一歩
このコンテンツをシェア
twitterロゴfacebookロゴpinterestロゴlineロゴ

人気コンテンツ

Popular Journals

着るだけで疲労軽減するTENTIALのリカバリーウェアを、シリーズごとにご紹介。ぜひあなたにぴったりの商品をお探しください。

TENTIALのリカバリーウェアの選びかた

着るだけで疲労軽減するTENTIALのリカバリーウェアを、シリーズごとにご紹介。ぜひあなたにぴったりの商品をお探しください。
現在TENTIALストアで開催中のキャンペーンやお得な情報を一覧でご紹介いたします。

開催中のキャンペーン一覧

現在TENTIALストアで開催中のキャンペーンやお得な情報を一覧でご紹介いたします。
睡眠やリカバリーに対する課題感や重要性について、2020年東京オリンピックホッケー女子日本代表の及川栞選手にお話をお伺いしました。

ホッケー女子日本代表及川栞選手の睡眠に対するこだわり

睡眠やリカバリーに対する課題感や重要性について、2020年東京オリンピックホッケー女子日本代表の及川栞選手にお話をお伺いしました。
「着て、寝て、リカバリー」リカバリーウェアBAKUNEシリーズのシーズンごとのラインナップを一覧でご紹介。

BAKUNEシリーズラインナップ

「着て、寝て、リカバリー」リカバリーウェアBAKUNEシリーズのシーズンごとのラインナップを一覧でご紹介。
リカバリーや睡眠の重要性について、2020年東京オリンピック卓球女子日本代表の平野美宇選手にお話をお聞きしました。

卓球女子日本代表平野美宇選手にとってのリカバリーの重要性

リカバリーや睡眠の重要性について、2020年東京オリンピック卓球女子日本代表の平野美宇選手にお話をお聞きしました。
早稲田大学の睡眠研究所所長の西多昌規氏に、睡眠についてインタビューを行いました。

睡眠不足が及ぼすさまざまな影響と質の良い睡眠|西多昌規(早稲田大学睡眠研究所所長)

早稲田大学の睡眠研究所所長の西多昌規氏に、睡眠についてインタビューを行いました。
相手の住所を知らなくても、LINEやSNSなどで受け取りURLを送ることでギフトを贈ることができるサービスです。

住所やサイズが分からなくても贈れる「eギフト」について

相手の住所を知らなくても、LINEやSNSなどで受け取りURLを送ることでギフトを贈ることができるサービスです。
睡眠課題を解決するための方法を、睡眠の専門家である、椎野俊秀さんに伺いました。

睡眠の専門家に聞く、睡眠課題を解決する3つの方法|椎野俊秀(パラマウント ベッド睡眠研究所主幹研究員)

睡眠課題を解決するための方法を、睡眠の専門家である、椎野俊秀さんに伺いました。
毎日健康を気遣い、高いパフォーマンスを発揮しているTENTIALの社員のリアルな愛用商品をご紹介いたします。

TENTIAL社員が選ぶおすすめ愛用アイテム

毎日健康を気遣い、高いパフォーマンスを発揮しているTENTIALの社員のリアルな愛用商品をご紹介いたします。
睡眠改善インストラクター、まくら株式会社執行役員でもある田口直起氏に、睡眠とまくらの関係についてお伺いしました。

睡眠とまくらの関係について|田口直起(睡眠改善インストラクター)

睡眠改善インストラクター、まくら株式会社執行役員でもある田口直起氏に、睡眠とまくらの関係についてお伺いしました。
サッカーJリーグの名古屋グランパスエイトでキャプテンを務める稲垣祥選手に、オフの日の過ごし方やリカバリーについてお聞きしました。

リカバリーと睡眠のこだわり|稲垣祥(名古屋グランパスエイト)

サッカーJリーグの名古屋グランパスエイトでキャプテンを務める稲垣祥選手に、オフの日の過ごし方やリカバリーについてお聞きしました。
リカバリーウェア「BAKUNE」の開発者の想いと誕生秘話をご紹介いたします。

商品開発担当者に聞く、リカバリーウェアBAKUNE開発ストーリー

リカバリーウェア「BAKUNE」の開発者の想いと誕生秘話をご紹介いたします。

その他の記事

Other Journals